こんばんは。
今日は趣味に勤しんでいてこんな時間になってしまいました。
なので、1つレシピを書きます。
大根が余っていて多少しわしわになってきてたので、
大根を使った料理を作ろうと思い、焼いてみました。
普段はスキなもので、ついついおろしにして食べてしまうので。
|
大根のステーキ(4人分) |
 |
|
|
|
☆大根・・・・・・・・・・・・・・・・輪切り4切れ
☆マーガリン・・・・・・・・・・・大さじ2
☆しょう油・・・・・・・・・・・・・大さじ2
☆わさび(チューブの)・・・・大さじ1
☆長ねぎ・・・・・・・・・・・・・・お好みで
|
|
|
【作り方】
1.大根の皮をむいて、1cmくらいの輪切りにします。
2.串が通るまで茹でて、10分くらい水につけて冷まします。
3.フライパンに火を入れ、マーガリンを溶かし、しょう油を加えて混ぜます。
4.少しだけ焦がしながら、わざびを加えて溶かします。
5.大根をその上に並べて、両面に焦げ目がつくまで焼きます。
6.皿に盛りつけて、刻んだ長ねぎを飾れば出来上がり。
【ポイント】
写真では薄味っぽく見えますが、わさびが効いてるので結構な塩気があります。
わさびソースは焦がしながら作るのがポイント。
香ばしくて美味しいです。
|
栄養成分(1人分) |
 |
|
|
|
☆カロリー・・・・・・・・・・・・・・・・・76.3kcal
☆たんぱく質・・・・・・・・・・・・・・・・0.9g
☆脂質・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5.8g
☆炭水化物・・・・・・・・・・・・・・・・5.1g
☆塩分相当量・・・・・・・・・・・・・・1.75g
|
|
|
わさびをきかせることで、使用する塩分量を抑えることができます。
味付けはお好みで色々できそうですね。
次はバター&ポン酢ソースとか、ごま油&一味にしてみようかと思ってます。
わーもうこんな時間。
ではでは
『人気ブログランキング』と『ブログ村』のランキングに参加しております。
よろしければ1日1クリック、お願いします。
http://
[3回]
PR